2015.08.27 Thursday
しろくろジョーカー数点
ブシモ様より配信中のアプリゲーム「しろくろジョーカー」
http://shirokurojoker.bushimo.jp/ にて
5〜8月までに実装されました担当武将イラストを紹介いたします。
『木村重成HR』

大阪夏の陣にて討ち死にを覚悟した木村重成は、事前に身を清めて香を焚き、
兜の緒を切り落として井伊直孝軍に挑みました。
のちの首実検で、家康は初夏とは思えない「香の香り」と切り落とされた兜の緒に討死にの覚悟を知り、
感銘を受けたとされています
『霧隠才蔵HR』

真田十勇士のひとり。浅井長政の家臣・霧隠弾正左衛門の遺児と言われております。
百地三太夫から伊賀流忍術の極意をさずかり,真田幸村につかえ,兄弟分の猿飛佐助と大坂の陣で活躍しました。
実在したかは不明ですが、モデルになった人はいるかも…?
『甘粕景持HR』

川中島の戦いでは、上杉軍のしんがりを努めていました。
指揮力が非常に高く、啄木鳥隊を足止めした甘粕を信玄らは謙信と勘違いしたという。
『島津義久SR』

大将にふさわしい器とされ、家康をして「大将の鑑」といわしめた武将です。
戦のたびにくじを引いた記録があり、一は「包囲」二は「総攻撃」白紙は「様子を見る」とされたという。
某ドリフターズの主人公、島津豊久の伯父(叔父)にあたるのかな?
『森田浄雲HR』

伊賀を攻める織田軍に奮闘、和議に応じて一ノ宮城の城主となったものの、
本能寺の変後には再び織田家に反旗を翻し、没したと言われております。
問い合わせましたところ、上記の担当武将は全て実装されておりますとの事でしたので
まとめてご紹介させていただきました…!
私も「しろくろジョーカー」プレイしてるんだけど、まだ自分の担当した武将を
ガチャで当てたことないんだよね…見てみたいなー。
http://shirokurojoker.bushimo.jp/ にて
5〜8月までに実装されました担当武将イラストを紹介いたします。
『木村重成HR』

大阪夏の陣にて討ち死にを覚悟した木村重成は、事前に身を清めて香を焚き、
兜の緒を切り落として井伊直孝軍に挑みました。
のちの首実検で、家康は初夏とは思えない「香の香り」と切り落とされた兜の緒に討死にの覚悟を知り、
感銘を受けたとされています
『霧隠才蔵HR』

真田十勇士のひとり。浅井長政の家臣・霧隠弾正左衛門の遺児と言われております。
百地三太夫から伊賀流忍術の極意をさずかり,真田幸村につかえ,兄弟分の猿飛佐助と大坂の陣で活躍しました。
実在したかは不明ですが、モデルになった人はいるかも…?
『甘粕景持HR』

川中島の戦いでは、上杉軍のしんがりを努めていました。
指揮力が非常に高く、啄木鳥隊を足止めした甘粕を信玄らは謙信と勘違いしたという。
『島津義久SR』

大将にふさわしい器とされ、家康をして「大将の鑑」といわしめた武将です。
戦のたびにくじを引いた記録があり、一は「包囲」二は「総攻撃」白紙は「様子を見る」とされたという。
某ドリフターズの主人公、島津豊久の伯父(叔父)にあたるのかな?
『森田浄雲HR』

伊賀を攻める織田軍に奮闘、和議に応じて一ノ宮城の城主となったものの、
本能寺の変後には再び織田家に反旗を翻し、没したと言われております。
問い合わせましたところ、上記の担当武将は全て実装されておりますとの事でしたので
まとめてご紹介させていただきました…!
私も「しろくろジョーカー」プレイしてるんだけど、まだ自分の担当した武将を
ガチャで当てたことないんだよね…見てみたいなー。